春の気功瞑想

ホメオパシー個人セッション09055294027
春の気功
春になり、体も心も少し浮ついてきます。

この時期の気功瞑想は肝を意識して行います。

肝(臓)は精神の宿し所です。陰陽五行でいうと木(もく)です。大きく手を広げてそびえている木をイメージしましょう。幹はしっかりしていますが、枝分かれした先には細かい繊細な葉っぱがついています。

葉はかすかな風にもそよぐとてもやわらかく傷つき安い部分ですが、古の中国の人たちは、この木がイメージする象形を肝臓にあてたのです。

肝は体の中でも一番大きな臓器なのですが、同時に最も震える臓器でもあります。揺れ動く感情をつかさどるところなのです。

春は心身が揺れうごく時期です。寒さにかたまっていた体を解きほぐして暑さに耐える体を作っていくのですが、この時期に肝に意識を集中して瞑想を積んでいきましょう。

丹田にまず気を集めてから、その次は肝に気を移していきます。相生という方法です。五臓六腑の気のめぐらせ方をマスターしていきましょう。

陰陽五行に従って木から気をめぐらし、火、土、金、水、そして最後は丹田です。

この方法を取りながら内観を続けていきますが、瞑想中に肝臓や他の臓器がイメージできるようになると効果も上がります。

気功はイメージので世界です。気というエネルギーで体中の血液をめぐらせていく気功瞑想は、季節ごとに注目する臓器を変えながらぐるぐると体中に気をめぐらして、体と心を健やかに保ってくれる働きがあります。

春先のふらついた精神と体も肝の鍛連で、力強く、なお繊細な葉を茂らせる大木に変わっていきます
 
肝について・東洋医学の視点から
気為血師、血為気母

肝臓、という臓器に私たちは何をイメージしているでしょうか。

もちろん部分的な肝臓を取り出して、あれこれ考えるという西洋医学的な発想はこの際おいておいて、のことです。

肝の機能・・・肝は蔵血する
       肝は疏泄をつかさどる
       肝は筋をつかさどり、運動をつかさどる
       肝の華は爪にある
       肝は目に開闢する
       肝と胆は表裏の関係にある

ざっと肝の機能をあげるとこういうことになります。

肝は五行の中の木のように、自由に成長し、押さえつけられることを嫌います。すくすくと全身に気が通じ、散じることを好みます。

この作用が安定していれば、精神状態は安定し、抑うつ状態になることを免れます。

肝はまた、消化器官でもありますから、うまく働くことで消化に滞りもありません。

消化機能が十全であれば、全身に血液もめぐり、筋肉は健やかに動くし、爪の色も血色がよくなります。

視力は肝の徑脈がつかさどりますから、目の状態から肝機能の過不足を伺い知ることができます。

肝は胆と協力し合って精神情緒作用をつかさどりますから、決断力を発揮させてくれるところでもあります。

これほどたくさんのことを肝はしてくれています。

春先に精神的に不安定になる方が多いのは、こうした肝機能の衰えがみられるということなのですね。

そこで気功では、この肝機能に気をめぐらすことになります。

気という目に見えないエネルギーをめぐらすほかに、食事にも留意していきましょう。肝に力を与える食事です。

たとえば、すっぱいもの、麦、にら、すもも、などです。

春は花粉症が頻発します!


冬が終わり、立春のあたりから、毎朝起きがけに鼻がむずむずしたり、くしゃみが出始めたり、風邪をひいたわけでもないのにのどが痛かったり、ぼ~とした頭痛に悩まされたり・・・・


風邪?

と、はじめは思うのですが、風邪ではなくて、花粉症だということがよくあります。

花粉症は去年少しでも出た人なら、今年はもっと敏感になってくるものです。

こういう時にはきちんと気功をして自力で生命エネルギーを駆動させましょう。

気功では、肺がターゲットになりそうです。

中医学では左側の器官が肺の径絡と関係してきます。

はい!と手を挙げるのが右手なら、左側が肺、です。

ややこしい覚え方ですが、つまり、左側ということになります。

春先はこの左側に不調が起こってきます。

肺そのものは秋の乾燥にも関与して来るところですし、秋口からの風邪引きに大きく力を及ぼしてくる臓器ですが、なんと、季節がゆるみからだがゆるみ始める春先にも関係してくるところなのですね。

陰陽五行によれば金(肺)は、木(肝)を克す、つまり春の臓器である肝臓をキチンと発動させる前に金の力が木を倒す、という関係になっています。

このような厳しい宇宙の論理がありますが、この論理に背き何かをするということは理にかなっていません。

宇宙の論理を取り入れるようにして出来上がったのが気功ですから、ここもまた気をスムーズに流していけるようなやり方を取り入れていきさえすれば花粉症も克服できることになります。

自力で花粉症を克服していく時の気の流れかたのコントロールを意識的にできていさえすれば大丈夫なことになります。

気功の気の流れをコントロールする方法には相生と相克の二たとおりの相反する気の流れを意識的につかさどっていく方法を実につける必要があります。

春先の肺の気の流れの混乱には、この相克の方向の気の流れの意識的コントロールがとても大切になってきますから、瞑想ではこれをきちんと実践して行きます。

こうした実践の自力整体を行うと同時に、ホメオパシーレメディの力も借りていけば難なく花粉症もクリアできそうです。

ホメオパシー個人セッション09055294027
春の気功